『三田牛』

spring-leaf

2009年01月13日 14:26

兵庫陶芸美術館の帰りにランチは三田牛
「ミシュランガイド東京2008」に三田牛を使用する
ステーキ懐石レストラン「あら皮」が紹介され
三田牛について
「年間千頭しか生産されないという厳選された素材」
「思わず自然の恵みに感謝したくなる」と絶賛して有名になったブランド牛です。

三大和牛の松阪牛(三重県)・神戸ビーフ(兵庫県)・近江牛(滋賀県)と同じ但馬牛を素牛としています。


『肉のマルセ』は、その三田牛が安く購入でき
道を挟んで直営の料理店である「三牛志 藍屋」さんがあります
三牛志御膳¥1580 ハンバーグ御膳¥950




帰りは『肉のマルセ』でお買物。
三田牛も安いし、野菜も安い(@⌒ο⌒@)bさすが丹波篠山



『肉のマルセ』は、現在オリジナルのブランドとして、マルセオリジナルの餌を与え三田マルセ牛(現在、商標出願中)と名付け販売しているそうです。

 






HPです
ご覧ください





関連記事
bar