
2010年08月29日
ある夏の日2 「轟きの滝」
長崎県諫早市の「轟きの滝」にいきました
川の水が冷たく、
とてもきれいでした!

めだかも手で捕まえられます
そ~とっ

きれいなトンボです
仲良くなって
私の背中にとまってくれました

そのあと
娘が素手で捕まえた
羽が濡れるからダメって言ったのに。。。

滝壺もあり~
滝の裏側までいきました~
見てるほうはドキドキ
川は涼しく気持ちがよかったです



スプリング・リーフのHPです、ご覧ください 

川の水が冷たく、
とてもきれいでした!


めだかも手で捕まえられます
そ~とっ


きれいなトンボです
仲良くなって
私の背中にとまってくれました

そのあと
娘が素手で捕まえた

羽が濡れるからダメって言ったのに。。。



滝壺もあり~
滝の裏側までいきました~
見てるほうはドキドキ

川は涼しく気持ちがよかったです








Posted by spring-leaf at
10:47
│Comments(0)
2010年08月28日
大村校 コーディネーター講座スタート!!
昨日、金曜日から 大村でのコーディネーター講座がはじまりました\(^o^)/
お二人とも楽しみにされていたのが伝わってきます
二人のお子ちゃまを合わせると、6人です
3か月と8か月のベビーもいます。
ママは家に帰ると忙しいよね!!
行事や急な病気などにも対応していきます。
頑張りましょう\(^o^)/
アロマに興味のある方
見学にいらしてくださいね
●会場は長崎県大村市
●9月3日、10日、17日、24日 11~12時
お電話おまちしています 092-400-3600



スプリング・リーフのHPです、ご覧ください 

お二人とも楽しみにされていたのが伝わってきます

二人のお子ちゃまを合わせると、6人です

3か月と8か月のベビーもいます。
ママは家に帰ると忙しいよね!!
行事や急な病気などにも対応していきます。
頑張りましょう\(^o^)/
アロマに興味のある方
見学にいらしてくださいね
●会場は長崎県大村市
●9月3日、10日、17日、24日 11~12時
お電話おまちしています 092-400-3600






2010年08月28日
ある夏の日1
近所をお散歩しました
すぐにせみが目につきました
せみは
逃げもせず。。。
手で捕まえられます。。。
暑さで
ばてているのでしょうか

たくさんいます
カメラを
近づけても逃げません

海にもぶら~っと
家族3人でお散歩です。。。


でもやっぱり
暑かった。。。


スプリング・リーフのHPです、ご覧ください 

すぐにせみが目につきました
せみは
逃げもせず。。。
手で捕まえられます。。。
暑さで
ばてているのでしょうか


たくさんいます
カメラを
近づけても逃げません


海にもぶら~っと
家族3人でお散歩です。。。



でもやっぱり
暑かった。。。






2010年08月24日
伊万里スクール修了(^-^)
日曜日は伊万里に行ってきました
出産で受講をおやすみしていたRmama(^-^)
赤ちゃんと一緒にきてくれました。
3か月のゆ~くんです
お顔だけみると!
赤ちゃんとは思えない
1歳児
と思うほど
落ち着いてます

でもやっぱり~

かわいい~~
足(*^_^*)小さい
この時、
う~~~ん

やっちゃってました
Rmama、お勉強中!

おっぱいタイムをはさみながら
カリキュラム修了です。
ゆ~くん、4時間おりこうさんでした
出産にアロマを使ってくれたRmamaのお話を次回のせますね!
良いアロマ体験されてます!


スプリング・リーフのHPです、ご覧ください 


出産で受講をおやすみしていたRmama(^-^)
赤ちゃんと一緒にきてくれました。
3か月のゆ~くんです

お顔だけみると!
赤ちゃんとは思えない

1歳児

落ち着いてます


でもやっぱり~

かわいい~~

足(*^_^*)小さい

この時、
う~~~ん


やっちゃってました

Rmama、お勉強中!

おっぱいタイムをはさみながら
カリキュラム修了です。
ゆ~くん、4時間おりこうさんでした

出産にアロマを使ってくれたRmamaのお話を次回のせますね!
良いアロマ体験されてます!





2010年08月13日
アンティーチョーク
アンティーチョークのご紹介です(^-^)
お酒をよく飲むかたにおススメのハーブティー
私も飲みました!
庭に大きく育った葉を乾燥させてハーブティとして。。。
にが~い
とても好んで飲むものでは。。。ないようです。
でも
この苦味成分シナリンは血中コレステロールや中性脂肪を下げたり、肝機能を高めます。
もっと、飲み方があるかもしれないので
引き続き、乾燥させた葉でチャレンジしてみます
紫色の大きな花
和名:チョウセンアザミ


お料理にも使われますよ。
開花前の蕾のときの苞片(ほうへん)と
花托(かたく)部分を茹でたり、蒸したり、揚げたり、いためたりして食べます
歴史をさぐると
イタリアで食べられていたアンティチョークをフランスへ伝えたのは
アンリ2世へ嫁いだカトリーヌ・ド・メディシスだと言われています。
日本には江戸時代にオランダ人によってもたらされたそうです。
紫色の大きな花は甘い香りがしますよ
玄関に飾ってみました


スプリング・リーフのHPです、ご覧ください 

お酒をよく飲むかたにおススメのハーブティー

私も飲みました!
庭に大きく育った葉を乾燥させてハーブティとして。。。
にが~い

とても好んで飲むものでは。。。ないようです。
でも
この苦味成分シナリンは血中コレステロールや中性脂肪を下げたり、肝機能を高めます。
もっと、飲み方があるかもしれないので
引き続き、乾燥させた葉でチャレンジしてみます

紫色の大きな花

和名:チョウセンアザミ


お料理にも使われますよ。
開花前の蕾のときの苞片(ほうへん)と
花托(かたく)部分を茹でたり、蒸したり、揚げたり、いためたりして食べます

歴史をさぐると
イタリアで食べられていたアンティチョークをフランスへ伝えたのは
アンリ2世へ嫁いだカトリーヌ・ド・メディシスだと言われています。
日本には江戸時代にオランダ人によってもたらされたそうです。
紫色の大きな花は甘い香りがしますよ

玄関に飾ってみました






2010年08月03日
大村校 ♪~
8月から新たに2名、レッスンが始まります(^-^)
とても元気なお二人はお友達どうし~
大村での生徒さんは
偶然にも、皆さん同い年、
お子様も3人!!!
一番下のお子様は
Aさん。。。2か月
Bさん。。。1歳
Cさん。。。2歳
佐賀県伊万里の生徒さんも8月のレッスンには3ケ月の赤ちゃんを連れてきてくれます。\(^o^)/
楽しみ~
こちらは なんと
4人目ね 



みんなアロマで育つのね

とても元気なお二人はお友達どうし~

大村での生徒さんは
偶然にも、皆さん同い年、
お子様も3人!!!
一番下のお子様は
Aさん。。。2か月

Bさん。。。1歳

Cさん。。。2歳

佐賀県伊万里の生徒さんも8月のレッスンには3ケ月の赤ちゃんを連れてきてくれます。\(^o^)/
楽しみ~

こちらは なんと





みんなアロマで育つのね


2010年08月01日
8月のレッスン(*^_^*)
8月3日(火) 10~12時 アロマボディトリートメント
13~16時 アロマコーディネ―ター講座
8月4・5・6日 大阪出張
8月7日(土) 10~11時 レッスン説明相談日
8月22日(日)佐賀県伊万里市 アロマコーディネ―ター講座
8月26日(木)長崎県大村市 アロマコーディネ―ター講座 レッスン見学11~12時
8月27日(金)長崎県大村市 アロマボディトリートメント講座 レッスン見学12~13時
13~16時 アロマコーディネ―ター講座
8月4・5・6日 大阪出張
8月7日(土) 10~11時 レッスン説明相談日
8月22日(日)佐賀県伊万里市 アロマコーディネ―ター講座
8月26日(木)長崎県大村市 アロマコーディネ―ター講座 レッスン見学11~12時
8月27日(金)長崎県大村市 アロマボディトリートメント講座 レッスン見学12~13時
2010年08月01日
長崎県大村市でアロマコーディネーター講座
夏休みに入り、
大村に一泊したり、
二泊したり、
生徒のMさんもコーディネーター講座と
ボディトリートメント講座を頑張っています
大村校のようす~~。

レッスンで香水を作りました
香り立ちはもちろんですが、
香水を作るにあたって、TPOを考えてもらいました。
毎日子育ててがんばってるのですが、今回は子どもたちから離れて
~お友達とお食事やショッピングを楽しむ時につける香水~
トップノート。。。レモングラス
ミドルノート。。。フランキンセンス、プチグレン、ローズ、ジャスミン
ベースノート。。。シダーウッド
Mさん
、大満足の香水ができあがりました

大村に一泊したり、
二泊したり、
生徒のMさんもコーディネーター講座と
ボディトリートメント講座を頑張っています

大村校のようす~~。


レッスンで香水を作りました

香り立ちはもちろんですが、
香水を作るにあたって、TPOを考えてもらいました。
毎日子育ててがんばってるのですが、今回は子どもたちから離れて


トップノート。。。レモングラス
ミドルノート。。。フランキンセンス、プチグレン、ローズ、ジャスミン
ベースノート。。。シダーウッド
Mさん


